日本酒コラムColumn

日本酒初心者必見!飲みやすく美味しいおすすめの銘柄

日本酒が飲みたい!初心者でも飲みやすい美味しい銘柄は?

日本酒に興味はあるけれど、どれを選べばいいかわからない…と悩む方も多いでしょう。日本酒の世界は奥深く、様々な味わいや香りが楽しめますが、初めて選ぶとき、何を選ぶべきか迷ってしまうものです。

そこでこちらでは、日本酒初心者向けに、飲みやすく美味しい銘柄を厳選してご紹介します。これを読めば、自分にぴったりの日本酒を見つけることができるはずです。

はじめに:日本酒初心者が知っておきたいこと

はじめに:日本酒初心者が知っておきたいこと

日本酒は、奥深い魅力を持つ日本の伝統的なお酒です。初心者の方が日本酒を飲み始める際、知っておきたい基本的な知識があります。ここでは、日本酒の基本的な種類と特徴、そして味わいを決める要素について簡単にご紹介します。

日本酒の基本的な種類と特徴

日本酒の基本的な種類は以下のとおりです。

  • 純米酒:米と米麹のみで造られた酒
  • 吟醸酒:精米歩合60%以下の米を使用し、低温でゆっくり醸造された酒
  • 本醸造酒:米、米麹、醸造アルコールで造られた酒

これらの種類によって、味わいや香りに特徴が出ます。

日本酒の味わいを決める要素

日本酒の味わいを決める主な要素には次のようなものがあります。

  • 精米歩合:米を削る割合。低いほど雑味が少なくなります。
  • 酒米の品種:山田錦や雄町など、使用する米の種類で味が変わります。
  • 製法:低温醸造や生酒など、製造方法によって風味が異なります。
  • 酵母:使用する酵母の種類で香りや味わいが変化します。
  • 水:軟水か硬水かで、味わいに違いが出ます。

これらの要素を理解することで、自分好みの日本酒を見つけやすくなります。初心者の方は、まずは純米酒や本醸造酒から始めて、徐々に吟醸酒や大吟醸酒にチャレンジしていくのがおすすめです。

日本酒の世界は奥深く、探求すればするほど新しい発見があります。この基礎知識を参考に、ぜひ自分好みの一杯を見つけてみてください。

初心者におすすめの日本酒タイプ

初心者におすすめの日本酒タイプ

日本酒初心者の方は、まず基本的な3つのタイプから始めるのがおすすめです。それぞれの特徴を押さえて、自分好みの日本酒を見つけていきましょう。

純米酒:米本来の味わいを楽しむ

純米酒は、米と米麹、水のみで造られる日本酒です。添加物を使用しないため、米本来の旨味と香りを楽しむことができます。

特徴
  • まろやかでコクのある味わい
  • 酸味と甘みのバランスが良い
  • 食事との相性が抜群
初心者におすすめの理由

純米酒は日本酒の基本となる味わいを持っているため、日本酒の魅力を感じやすいでしょう。また、様々な料理と合わせやすいのも魅力です。

吟醸酒:フルーティーな香りが特徴

吟醸酒は、米を50%以下まで精米し、低温でゆっくりと発酵させて造られます。華やかな香りと繊細な味わいが特徴です。

特徴
  • フルーティーで華やかな香り
  • 軽やかでなめらかな口当たり
  • すっきりとした後味
初心者におすすめの理由

香りが豊かで飲みやすいため、日本酒に苦手意識を持つ方でも楽しめます。冷やして飲むのがおすすめです。

本醸造酒:バランスの取れた味わい

本醸造酒は、精米歩合70%以下の米を使用し、醸造アルコールを添加して造られます。純米酒と吟醸酒の中間的な味わいを持ちます。

特徴
  • 適度な香りと旨味
  • すっきりとした味わい
  • 飲み飽きしない
初心者におすすめの理由

バランスの取れた味わいで飲みやすく、様々な温度帯で楽しめるため、日本酒の奥深さを探るのに適しています。

これら3つのタイプを比較しながら飲み比べてみると、自分好みの日本酒を見つけやすくなります。まずは少量ずつ試してみて、自分の口に合うものを探してみましょう。

初心者にもおすすめの銘柄1:赤武

岩手県の酒蔵「赤武酒造」が醸す「赤武(あかぶ)」は、日本酒初心者の方にぜひ試していただきたい銘柄です。その魅力をご紹介しましょう。

特徴
  • フルーティーで爽やかな香り
  • すっきりとした飲み口
  • 米の旨みがしっかりと感じられる

赤武の代表的な商品「AKABU 純米」は、精米歩合60%、低温でじっくりと発酵させ作られることで、フルーティーな香りと米の旨みを引き出しています。日本酒に馴染みのない方でも飲みやすく、食事との相性も抜群です。

おすすめの飲み方
  • 冷酒:華やかな香りと爽やかな味わいを楽しめます。
  • 常温:米の旨みがより引き立ちます。
  • ぬる燗:やわらかな口当たりになります。
赤武のラインナップ
  • AKABU 純米
  • AKABU 純米吟醸
  • AKABU 純米大吟醸

初心者の方は「AKABU 純米」から始め、徐々に他の種類も試してみるのがおすすめです。赤武の魅力に触れることで、きっと日本酒の奥深さに引き込まれることでしょう。

初心者にもおすすめの銘柄2:獺祭

獺祭は、山口県岩国市の旭酒造が製造する日本酒ブランドで、初心者の方にも飲みやすいと定評の日本酒です。その特徴は以下のとおりです。

  • クリアでフルーティーな味わい
  • 高い精米歩合による上質な味
  • 海外でも人気が高く、日本酒の代表格

獺祭の魅力は何といっても、その飲みやすさにあります。日本酒特有の苦みや辛さが少なく、フルーティーな香りと爽やかな口当たりが特徴です。そのため、日本酒に馴染みのない方でも楽しめる味わいとなっています。

獺祭には様々な種類がありますが、初心者の方には「獺祭 純米大吟醸45」がおすすめです。精米歩合45%という高い精米技術により、雑味が少なくすっきりとした味わいを楽しめます。

また、獺祭の魅力は以下の表のようにまとめられます。

特徴 説明
香り メロンやリンゴを思わせるフルーティーな香り
味わい なめらかでクリーンな口当たり
後味 すっきりとした爽やかな余韻
相性の良い料理 刺身、天ぷら、チーズなど幅広い料理と合う

獺祭は冷やして飲むのが一般的ですが、燗をつけても美味しく楽しめます。温度によって味わいが変化するので、様々な飲み方を試してみるのも良いでしょう。

獺祭は日本国内だけでなく、海外でも高い評価を得ています。フランスの三つ星レストランでも提供されるなど、世界中で愛される日本酒となっています。

ぜひ一度、獺祭の味わいを体験してみてください。

絶対はずさない!初心者向け日本酒10選

日本酒初心者の方に、ぜひ試していただきたい10種類の日本酒をご紹介します。

久保田 千寿

特徴:キレのある辛口で、冷酒でも燗でも楽しめる

八海山 特別本醸造

特徴:まろやかな口当たりと、すっきりとした後味

黒龍 純米吟醸

特徴:華やかな香りと、なめらかな口当たり

田酒 特別純米

特徴:米の旨味が感じられる、バランスの良い味わい

梵 ゴールド

特徴:華やかな香りと、まろやかな甘み

蓬莱泉 純米大吟醸 空

特徴:フルーティーな香りと、上品な甘み

出羽桜 桜花吟醸酒

特徴:桜を思わせる香りと、やさしい甘み

天狗舞 山廃仕込純米酒

特徴:コクのある味わいと、程よい甘み

白鶴 特撰 特別純米酒

特徴:米の旨味と、ほのかな甘み

而今(じこん)特別純米

特徴:爽やかでフルーティーな香り、シルキーな舌触りが魅力

日本酒と食事のペアリング

日本酒と料理を組み合わせることで、双方の味わいがより引き立つペアリングの世界をご紹介します。和食との相性はもちろん、意外な洋食とのマリアージュもお楽しみいただけます。

和食との相性

日本酒は和食との相性が抜群です。以下に代表的な組み合わせをご紹介します。

淡麗辛口:塩味の効いた料理
  • 例:塩焼き魚、生牡蠣のポン酢和え
  • 特徴:すっきりとした味わいが塩味を引き立てます。
淡麗甘口:揚げ物
  • 例:天ぷら、唐揚げ
  • 特徴:油っこさを和らげ、さっぱりと楽しめます。
濃醇辛口:味の濃い煮物
  • 例:煮魚、ぬか漬け
  • 特徴:濃厚な旨味が料理の味を引き締めます。
濃醇甘口:甘辛い料理
  • 例:すき焼き、甘露煮
  • 特徴:日本酒の甘みが料理の旨味を引き出します。

意外な洋食とのマリアージュ

和食だけでなく、洋食との組み合わせも楽しめます。

フルーティーな吟醸酒:カルパッチョやサラダ

特徴:爽やかな香りが料理の風味を引き立てます。

熟成酒:チーズや濃厚なソース料理

特徴:複雑な味わいが深みのある料理と調和します。

スパークリング日本酒:前菜やアペリティフ

特徴:軽快な泡立ちが食欲を刺激します。

日本酒と料理のペアリングを楽しむコツは、まずは定番の組み合わせを試し、そこから少しずつ冒険してみることです。お気に入りの組み合わせを見つけて、日本酒の新たな魅力を発見してみてはいかがでしょうか。

初心者でも美味しく飲める日本酒をお探しなら

小野酒店では常時1200銘柄ものお酒を取り揃えており、今回ご紹介した赤武・獺祭・作などの銘柄もご用意しております。初心者の方から日本酒通の方まで、ご満足いただける品揃えが自慢です。小野酒店で、ぜひあなたのお気に入りの一本を見つけてください。

美味しい日本酒の銘柄を比較するなら小野酒店

実店舗 小野酒店
住所 〒305-0817 茨城県つくば市研究学園3-19-1
TEL 029-875-3324(対応時間11:00~17:00)
営業時間 10:00~19:00 (年中無休※元日を除く)
URL https://onosaketen.jp/